リアライブ社内報 note
記事一覧
リーディングマーク × リアライブ 業務提携開始。ミスマッチをなくすため、唯一無二となる採用活動の新たな仕組みをつくる
株式会社リーディングマーク
代表取締役 飯田悠司(写真右)
1985年横浜市生まれ、東京大学経済学部卒業
仕事にやりがいを感じる日本人が18%しかいない、という現状に危機感を感じ、起業を決意。「仕事にやりがいを感じる人を増やし、人の自己実現を支援する」ことを目指して、2008年1月に株式会社ist(現在、株式会社リーディングマーク)を創業。代表取締役に就任。
株式会社リアライブ
代表取締役 柳田
学生の人間性と可能性に向き合う採用活動がジョブトラの思想と合致し、採用目標数の約40%の内定数を輩出
株式会社NEXTAGE GROUP
人財統括本部 主任 今澤 明日香様(写真左)
人財統括本部 主任 福田 将大様(写真右)
実績・事例のポイント
・リフォーム業界の早期採用、地方採用実績・事例
・7分間プレゼンでは、会社が伝えたい魅力を前面にPRする
・学生の人生にとことん寄り添い、キャリアを一緒に考える
ジョブトラの導入背景を教えてください。
今澤さん:
ジョブトラの見学をした際に、学生
代表・柳田が iU 情報経営イノベーション専門職大学の客員教授に着任
この度、代表の柳田がiU情報経営イノベーション専門職大学の客員教授に着任致しました。
本大学は「学生全員起業にチャレンジする」というコンセプトで、ICT力・ビジネス力・グローバルコミュニケーション力を学び、グローバル社会でビジネスにイノベーションを起こす人材を輩出していく大学です。
当社の事業でも、既存の採用活動と就職活動を「教育」の力で変革し、ミスマッチのない新たな仕組みをつくることを使命と
リーディングマーク社と業務提携を開始しました!
このたび、活躍する人材を一目で見抜く性格検査「ミキワメ」を提供する株式会社リーディングマーク(本社:東京都港区、代表取締役:飯田悠司)と2021年6月1日より業務提携を開始しました。
プレスリリース記事はこちらをご覧ください。
「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念体現に向けて、より精度の高いマッチングを創出するために、企業と学生双方がwin-winになる採用イベント・人材紹介サービスを
23卒向けジョブトラkickoff!2日間で188名の学生が参加!
先日、5月22日(土)~23日(日)に23卒向け(新大学3年生向け)の小規模マッチングイベント「ジョブトラ2023」が開催いたしました。2日間4開催で総勢188名の学生にお越しいただきました。
お越しいただきました企業様、学生の皆さま、誠にありがとうございました。今年度も全国主要都市(東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、福岡)でジョブトラを232回開催いたします。その他、特化型のイベントも開催いたし